インターネット使用中に大音量で警告音が鳴り、警告メッセージが出ました
(実際の感染画面の動画)※下記の動画を見てもはウイルス感染はしません
この表示が出たら!
表示の電話もアプリのダウンロードもお待ちください!
これは数年前から猛威を振るっている偽警告サイトの可能性があり、
2015年も前から報告されています
と言うことで絶対にTELしてはいけません
TELするとたどたどしい日本語でマイクロソフトを名乗る応対があります
金銭を要求してお金を払えば対処するような内容です
クレジットカードの支払いを求めますので注意しましょう
またTELした場合、今後のTELに対するオレオレ詐欺などにも注意が必要です
掛けたTEL番号をブロックしましょう
またソフトの操作によってはパソコン自体もウイルス感染してしまったことも考えられます
出来たらクリーンインストールをおすすめします
初心者レベルの方は専門家に相談することをおすすめします
この手のウイルスは、また同じ動作を繰り返しますので
ウイルスのみの駆除は難易度が高いことが多いようですが
ハードディスクの初期化によって解消されます
そのためには普段からDATAのバックアップが必要です
あと
アカウントやパスワードなど再設定時に必要な事柄を
整理して保管してください、メールの使用などの場合は
gmailなどwebメールの復元は簡単ですが
officeソフトのメールの場合PCに保管したアカウント、パスワードやアドレスやメールデーター
などのバックアップも必要です
これらの件はサポーターやメーカーでも対処できないので注意しましょう
上記の事柄ができない場合、普段から専門家にアドバイスを受けてください