その他の記事 高齢者のIT国家 世界中が高齢化社会になっていくのが現実です、 高齢者といえばIT音痴と思われます、確かに多くの高齢者にとっては 進歩の早い環境にアレルギーを感じる方も多いと思います、 それは日本だけではなく世界中が同じです、 40年間IT業界を見てきて感じたことですが、ITの基本は40年前をさほど変わっていません キーボードも使うし、...
その他の記事 個人のネット利用、スマホがPCを上回る yahooのニュースでこんな記事がありました、以前からパソコン離れが言われてきましたが、総務省の調査でも裏付けが取れたようです、なんとなくネットを見たいと思った時はスマホの方が身近にあって、つい使ってしまいます、でも検索エンジンのキーワード検索などしなくて、もっぱらアプリに依存します、ニュースアプリやSNSアプリが多い...
その他の記事 携帯電話の歴史 ショルダー型電話から始まって、スマートフォンに至るわけですが、私は10数年前からキャリアのサービスに疑問を持ちました、海外の友人に聞くと利用料金が日本はとてつもなく高い事がわかりました、まだ格安SIMなどが無い時です、外国人旅行者用のプリペイド携帯というのがありました、そこから私のトホホ携帯の履歴がはじまります、ファー...
教育 学習 音楽とコンピュータ コンピュータ音楽といってもシンセイザーや電子楽器のことではありません。 音楽を学ぶということは、楽譜の勉強を含め和声などの楽典を学習することです、 現在の五線紙記述はバッハと数学としてよく話題になります、 フーガなどはその典型かもしれません、数学的美しさとバッハの楽典は同期しています。 私が音楽を通して学んだことは、後...
スマートフォン ビル・ゲイツが買ったターナーの絵画 人はお金を稼ぐために働いています、 稼げばお金は貯まります、さてそのお金を何に使うのでしょう、 家族を養うためや自分自身の夢を実現するためなど、いろいろあります、 問題はそれさえ見失ってお金のためにお金を稼ぐようになることです、 自分の仕事の意味がわからなくなり、 儲かればどんな方法でもして稼ぐことばかりに翻弄すること...
その他の記事 憧れのフロッピーディスク いままでオーデイオテープで記録していたデーターがフロッピーディスクになってきた時代のことです、5インチの片面記録が最初のフロッピーディスクでした、当初のフロッピーディスクは取り扱いがデリケートで例えばディスクをセットしてからmountコマンドを書かないと使えなし取り出す前はunmountコマンドを忘れるとデーターが壊れ...
その他の記事 パソコンと歩んできた人生 建築業界のせがれとして育ったのになぜパソコンに興味を持ったのか甚だ不可解だと自分でも思うことがあります、20代のころはパソコンのパの字もない時代だったので、どうしてパソコンを始めたのか以前に書いた友人のゲーム機がきっかけだけでは無いような気がします、なんでも新しいことパイオニア精神が好きな性格で好奇心旺盛だったからかも...
その他の記事 いつも負け組人生って? ネットオークション、ネット通販とIT事業のコンサルをやってきましたが、いつも失敗の連続でした、オークションではDeNAのビッターズオークションに参入、ネット販売では通産省の息のかかった しょこらプロジェクトに参加、いづれも楽天、Yahooに完敗でした、戦国時代だったら落ち武者狩りで命もなかったのでしょうけど、幸い命だけ...
その他の記事 秋葉原ジャンク老舗店ショップインバース 秋葉原ジャンク老舗店ショップインバース ショップインバース1号店は必ず立ち寄るショップで、秋葉原でも最安値店の一つだと思います、 店員の応対は確かに横柄かもしれません、 この店の常連客がヘビーユーザーなのでその点は昔も今も変わらないのかもしれません、 少なくともパソコン初心者はここで買わない方が賢明ですというと、 ダメ...
その他の記事 iPHONEから乗り換えるならUQモバイル 美人三姉妹の人気CMでおなじみ【UQモバイル】です! △▽△▼UQモバイルの特徴▼△▽△ ・月額1,980円(1年間・税別)使える格安スマートフォン! ・回線品質がよく、格安なのに高速! ・UQ家族割 家族でUQモバイルをご利用なら、2回線目以降の月額基本料を毎月500円割引! △▽△▼当サイト限定キャンペーン▼△▽...