プロバイダー NUROとんでもなく早い爆速 昨日からNURO回線が開通しました 従来のスピードとは桁違いの速さで驚きです 夜の混雑時でも500Mbpsは軽く超えて700Mbpsにもなります これでも平均値の半分ぐらいかも知れません 登りも300Mbps以上でこれらの数値が当たり前のように表示されます 最高100Mbpsだった今までの常識をはるかに越えています こ...
ソフトウェア web会議プレゼンが簡単にできる「mmhmm」とは Evernoteの創立者のフィル・リービン氏が発表したサービスです まだベータ版ですが近々にリリースされるようです 内容はビデオ動画を見ると分かると思います 今まで出来なかったり面倒だった事が簡単になりそうです コロナの影響でオンライン会議の改良を考えたそうです 誰もがパフォーマーです 美しいバーチャルルームと背景をお...
ソフトウェア evernoteエバーノートが新しくなりました ちょっと気がついたらEvernoteが新しくなっていました 使っているのはwindows版ですが新EvernoteはMac版と同じ画面になったようです いままでweb版とインターフェースが違っていたので いちいち切り替えていましたが、新バージョンでは互換性があるようです とはいっても、まだまだ完全互換ではないので旧バー...
スマートフォン 楽天モバイルをいろいろ試して 楽天モバイルを使用して半年になります 当初、申し込みや手続きに困りましたが何とか完了しました 最初eSIMの事が分からなくて 何なの? でした、要するにsimチップを使わない方式で スマホ本体に認証させる方法でした これから増えるかもしれませんが今後、機種変更時にスムーズにできるか問題です? あとeSIMロックがあるの...
ソフトウェア Office 2010 のサポートの終了 Office 2010 のサポートは 2020 年 10 月 13 日に終了しました。 拡張機能および拡張セキュリティ更新プログラムはありません。 すべての Office 2010 アプリは引き続き動作します。 ただし、深刻な問題を引き起こす可能性のあるセキュリティ リスクにさらされる可能性があります。 以上はマイクロ...
スマートフォン 携帯電話料金は下がらないかも? もし自分が携帯電話大手だったら料金の値下げはパフォーマンス程度して 従来のサービス内容を維持すると思います といいうのは、日本ではキャリアのブランド意識が強くて 価格よりもブランドを選ぶ方が多いからです、 新しいものや変更を嫌がる人が多いからです いくら格安携帯の説明をしても、その程度(2000円~3000円) の金額...
スマートフォン 分かりにくいワンポイントパスワード 二段階認証など ネット銀行でワンタイムパスワード発行アプリがよくあります 問題はこれらのアプリの設定です スマホを買い換えた場合やアプリの再インストール時です 銀行によって違いがあると思いますが 再設定が実に面倒です やはりワンタイムパスワードの発行はガジェットなどの機器の 提供がある方が簡単です、今後もワンタイムアプリは増えると思い...
ソフトウェア LINEでも始まる二段階認証 2020年10月19日(月)より、Web版管理画面および管理アプリに 「LINEアカウント」でログインする際に2段階認証が適用されます。 ということですが そもそも二段階認証とは? SMS認証とは? 本人確認の方法としてSMSで送られてきた 認証コードの文字列入力を求められる場面が多くなってきました。 これは本人確認の...
その他の記事 シニアのアカウントとトラブル 高齢者のPCサポートしているといわれの無い被害に遭遇します アカウントやパスワードがそれです 高齢者になると特に多いのは自分で操作した事柄を忘れて 人のせいにする方がいます そもそもアカウントの意味が分かっていない方が多くて マイクロソフトもグーグルもヤフーもごっちゃになって分からなくなっています アカウントとは ht...
ソフトウェア だれでもできるキーワード検索解析ツール ももんが アフィリエイトの悩みはキーワード設定ですが 手間と経験が必要で面倒な作業です、でも キーワード設定をしないとページを見てくれません そこで、便利なのがキーワードの自動検索ツールです 初心者でもだれでも使える簡単なソフトです 調べたいキーワードを入力して設定すれば後は放っておくだけで どんなキーワードでもすぐに有効なキー...